Youtube版はコチラCAMPBOX【キャンプ場紹介ch】

蔓巻公園オートキャンプ場に行ってきました!

tuumaki-park
  • URLをコピーしました!

今回は栃木県日光市にある「蔓巻公園オートキャンプ場」に行ってきました!

蔓巻公園オートキャンプ場は、のどかな田園風景が広がる公園の中にあるキャンプ場で、敷地内にある築山から運が良ければ霊峰富士山も見える事があるらしいです。近くには格安で利用できる立派な温泉施設もあります

それでは紹介していきましょう!

このブログでは実際に訪れたからこそわかる情報を写真多めで紹介しています
キャンプ場の予習・復習として利用下さい!

目次

動画紹介

youtubeで動画も公開しています
役に立った・参考になったと感じて頂けたら「高評価」「チャンネル登録」ボタンをポチっとして頂けると嬉しいです!

蔓巻公園オートキャンプ場の情報

蔓巻公園オートキャンプ場は郊外にある「蔓巻公園」に隣接しているキャンプ場です

こちらが受付&管理棟になります
受付が終わったら管理棟左の道を通ってサイトへ向かいます

土手の上から見たサイトの景観

合計10区画のオートサイト

こんな感じの芝生オートサイトです
車が横付けできるので荷物運びが必要なく楽ちんですね

ちなみに公園の駐車場も利用可能

電源付きですが、一度に使用できるのは15Aまでとの事

サイトの広さは140㎡なので、かなり広々と使えます
サイト毎の違いは木の位置くらいかな?

奥の2サイトだけは片側だけのサイトだったので、人の目を気にせず過ごしたい方には良いかも

思っていた以上に開放感があって良い感じです
星も綺麗に見えそう

公園なので昼間は土手を散歩している方がたくさんいました

土手の向こう側には川があります
ここの景観もかなり良くないですか?ここにテント張りたいくらい

ちなみに近くまで寄ってみましたが、川遊びができるタイプの川では無かったです
釣りをしている方はいました

場所を選べば遊べそうですが、透明で綺麗とは言い難いので何とも

施設紹介

トイレです
場内にはここだけしかありません

和式トイレです
公園利用者もこちらを利用しています

多目的トイレの方は洋式トイレでした
管理棟の方にもトイレがあったのでそちらも利用できます

炊事場です

お湯は出ません
両端にかまどが付いています

公園

小さな橋を渡った先が公園になっています

敷地内には築山もあって、ターザンロープとすべり台がありました

すべり台はローラーが付いているタイプでした
築山を利用して芝滑りで遊んでいる子もいました

築山からの景観も素晴らしい

近くの温泉施設

こちらの立派な建物が、キャンプ場から車で約5分くらいの所にある下野市 保健福祉センター「ゆうゆう館」です

このご時世なので利用できるかは事前に調べた方が良いでしょう

正確に言うと人口温泉なのですが、私如きの肌では天然温泉との違いを感じる事は出来ません
和風と洋風の露天風呂があります

値段も大人1人330円と格安で利用できるのでぜひ!

蔓巻公園オートキャンプ場近くのキャンプ場

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次