Youtube版はコチラCAMPBOX【キャンプ場紹介ch】

キャンプラビットに行ってきました!2022/7

  • URLをコピーしました!

クワガタのメスを『ババ』と呼ぶのは方言という事に気が付いた
【CAMPBOX】のユータです

今回は栃木県那須郡那須町にあるキャンプラビット」に行ってきました!

キャンプラビットは自然の地形を利用した綺麗な林間サイトです
場内には小川も流れており、せせらぎを聞きながらキャンプを楽しむ事ができます
時間制ですが貸し切りの露天風呂もあり、こちらもかなり綺麗で使いやすいお風呂になっています

それでは紹介していきましょう!

このブログでは実際に訪れたからこそわかる情報を全力でご紹介していますので、キャンプ場の予習・復習としてご利用ください!

目次

動画紹介

youtubeで動画も公開しています。動画でこそ感じられる雰囲気もあるかと思いますので、良かったら一度ご覧ください
役に立った・参考になったと感じて頂けたら「高評価」「チャンネル登録」ボタンをポチっとして頂けると嬉しいです!

キャンプラビット紹介

こちらが受付&管理棟です

売店も兼ねていて、色々と購入できます
氷やアイスも売ってました

薪やキャンプ場オリジナルグッズ、キャンプ用品なども売っていました
管理棟がお洒落!

今回はこちらのサイトに決定
ちなみにサイトは指定された所を利用します

こんな感じで設営しました
とにかくサイトが綺麗で広い!ペグも楽々刺せます

サイトのすぐ横に小川が流れています
ここがキャンプラビットの特徴の一つですね

それでは他のサイトを紹介していきます

HARIO ハリオ スマートG 電動ハンディコーヒーグラインダー EMSG-2B 手びきと電動の2WAY仕様
created by Rinker

サイト紹介(南ゾーン)

まずは今回私が設営した側の南ゾーンから紹介していきます

南ゾーンは基本的にファミリーサイトとなっていて、自然を生かしたサイト作りになっています

小川が流れているのも南ゾーンだけです
画像のように綺麗に整理された川、サイトもあれば

こちらのように雰囲気のある自然を感じられるサイトもあります

南ゾーン専用の炊事場とトイレ
サイトが広いからこそ、各ゾーンに施設があるのはとても助かります

[ 槙塚鉄工所 ] タキビズム リアル ファイヤースタンド ジカビ Lサイズ
created by Rinker

サイト紹介(東ゾーン)

電源付きのサイトがある東ゾーン
基本的にフラットなサイトが多い印象

電源は20Aまで利用可能
利用する場合、料金は1,000円プラスになります

こちらはグループ用のサイト
隣接してサイトが設営できるようになっています

こちらは逆にサイトがそこまで広く無いのでソロキャン用のサイトかな?
東ゾーンの奥の方にあります

東ゾーン専用の炊事場とトイレ
ちょうど中央辺りにありました

トレーラーハウスも東ゾーン内にあります
いつかこういう物も利用してみたいものです

施設紹介

それでは施設を紹介していきます

炊事場です
お湯は出ません

鉄板や網の洗い場は別になっています

トイレです
洋式の温便座付きトイレでした

正面が男性用のシャワー室で左の建物がランドリールーム
女性用は離れた所に別にあります

混雑時は温泉の予約が取れない場合もあるので、こちらを利用する事になります

時間制(30分)の貸切風呂
中はびっくりするほど綺麗なお風呂です!

ゴミ捨て場は管理棟の横にあって、捨てられる時間が決まっているので注意

灰捨て場もゴミ捨て場の近くにあります

そしてこちらが焚き火台・コンロ専用の洗い場です
少し前?までは直火で焚き火が出来たようですが、現在は焚き火台を使用するルールに変更になっています

今日のキャンプ

本日は父と一緒にキャンプへ来たので、食事は父に丸投げ
という訳で、昼食はなんか良い感じの道具を持ってきての「そうめん」になりました

キャンプ場でそうめんというか、シェラカップでそうめんって良いですね
本人には言っていませんがグッドチョイス!と思いました

父と息子で小さいカニを取ってきてました
カニよりカエルの方が多かったです(いっぱい捕まえてました)

こんなに天気が良いのにず~と雷がなっていて、それに怯えながら虫を探す息子が可愛かった

キャンプラビット付近のキャンプ場

あわせて読みたい
アビルキャンプリゾート那須に行ってきました!2021/10 栃木県那須郡那須町にある「アビルキャンプリゾート那須」に行ってきました アビルキャンプリゾート那須は、綺麗で開放的なオートサイトから、小川や林が近くにあり自然...
あわせて読みたい
那須高原アウトドアパークリバーガーデンに行ってきました! 2021/10 栃木県那須郡那須町にある「那須高原アウトドアパークリバーガーデン」に行ってきました 専用のHPがないのでちょっとビビりながら遊びにいきましたが、良い意味で裏切...
あわせて読みたい
こっこランド那須FCGに行ってきました!2021/5 今回は栃木県那須郡那須町にある「こっこランド那須FCG」にいってきました こっこランド那須FCGは綺麗な森の中でゆっくりと過ごせるキャンプ場です。海もよかった...
あわせて読みたい
非電化工房キャンプ場に行ってきました!2023/5 今回は栃木県那須郡那須町にある「非電化工房キャンプ場」に行ってきました!非電化工房キャンプ場は「エネルギーとお金を使わないで得られる豊かさ」をテーマにした非...
あわせて読みたい
ホリデーキャンプ場に行ってきました! 今回は栃木県那須郡那須町にある「ホリデーキャンプ場」に行ってきました! ホリデーキャンプ場は施設が充実していて過ごしやすい、全面オートサイトのキャンプ場です綺...

基本情報

住所:木県那須郡那須町豊原丙4387-1

アクセス:東北自動車道・那須高原SAより車で約10分

営業期間:シーズン営業 3月~11月

予約:電話受付・ネット予約

電波:問題なく利用可能(UQモバイル)

料金

《一泊》

チェックイン 13:00〜17:00
チェックアウト 11:00

オートサイト 6,000円
電源サイト 7,000円
ソロキャンプ 3,600~

《デイキャンプ》

11:00~17:00
管理費  大人1人 800円(中学生以上)
子供 1人 600円(3歳以上)
サイト料(車一台含む)1,700円

キャンプラビットの口コミ・評価

口コミや感想などの評価の一部をご紹介します

【プラスな意見】
・自然を感じつつ利便性も良い
・サイトが綺麗&広くて使いやすい
・露天風呂がとても綺麗

マイナスな意見
・連休は予約が取りづらい
・露天風呂が利用できない場合あり(予約多)
・朝に混雑する

おすすめ記事

あわせて読みたい
【スタイル別】栃木県のおすすめキャンプ場ランキング 今回は今まで私が訪れた「100個所」以上の栃木県のキャンプ場の中から、「スタイル別」におすすめキャンプ場TOP3を、人気のキャンプ場から穴場のキャンプ場に至るまで、...
あわせて読みたい
栃木県の『温泉付き』おすすめキャンプ場 今回は栃木県の『温泉付き』おすすめキャンプ場という事で、これまで栃木県のキャンプ場を100箇所以上訪れた私がおすすめする温泉付きキャンプ場を紹介したいと思います...
あわせて読みたい
栃木県のお花見キャンプ場まとめ【10選】 ※2024年バージョンに更新しました今回は今まで私が訪れた事がある「100個所」以上の栃木県のキャンプ場の中から、桜でお花見が出来る栃木県のキャンプ場を私が実際に足...
あわせて読みたい
《ベストロケーション》栃木県おすすめキャンプ場 今回は私が今まで訪れた100箇所以上の栃木県のキャンプ場の中から「ロケーションが最高!」と感じたおすすめ『絶景キャンプ場』をご紹介します 完全に私の独断と偏見に...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次