Youtube版はコチラCAMPBOX【キャンプ場紹介ch】

ゆーゆーキャビン&キャンプ場に行ってきました!

  • URLをコピーしました!

今回は栃木県矢板市にあるゆーゆーキャビン&キャンプ場」に行ってきました!

ゆーゆーキャビン&キャンプ場は日帰り温泉施設「湯津上温泉やすらぎの湯」に隣接しているキャンプ場で、キャンプ場も温泉施設もリーズナブルに利用できる所が嬉しい

それでは紹介していきましょう!

目次

動画紹介

youtubeで動画も公開しています。動画でこそ感じられる雰囲気もあるかと思いますので、良かったら一度ご覧ください
役に立った・参考になったと感じて頂けたら「高評価」「チャンネル登録」ボタンをポチっとして頂けると嬉しいです!

ゆーゆーキャビン&キャンプ場紹介

こちらが受付の「やすらぎの湯」です
見た目からでは想像できないのですが、温泉施設はとても綺麗でした

受付でちょっとした食べ物や、野菜などを購入できます
地元食材ですね

食堂もあるので、ここで食事しても良いですね
ぜひとも温泉上がりにビールを頂きたい!

何と言ってもかき氷のレモン味がある所が素晴らしい

受付を終えたらサイトまで車で移動します

案内された通りにぐるっと道沿いに進んで、芝生が見えたら到着です

サイト紹介

こちらがサイトです
車を横付け可能な芝生のフリーサイトです
見ての通り春には立派な桜も咲きます

開放感があるのは良い所の1つですが、陽を遮る物がないので、タープ的な物が欲しい所ですね

サイトの端には小川が流れていて、せせらぎが良い感じに聞こえていました

道路がわりと近くにあるので、車の音などが気になる方もいると思います

サイトから温泉へ向かう道もありました。歩いて数分で着きます
夜にはランタンが必要そうですね

施設紹介

こちらがトイレです
場内のトイレはここだけになります

和式のトイレです

「頭上に鳥の巣あるので注意」の張り紙がありました・・・
こちらのトイレが利用しにくいという場合には、サイトからは結構離れてしまいますが

温泉からちょっと離れた所に別のトイレがあります

受付でこちらのトイレも利用できますと案内されたので、使用しても問題ありません
むしろこちらのサイトを利用される方が多いそうです

温便座付きの洋式トイレと和式のトイレがありました

営業時間内なら温泉のウォシュレット付きトイレも利用可能です

炊事場はサイトからかなり離れていて、階段を下りてまずは赤丸の所にある遊具を目指します

この遊具のさらに奥にある建物が炊事場になります

こちらが炊事場です(遠い!)
お湯は出ません

温泉

温泉は思ってた以上に綺麗な所で、露天風呂もあって最高でした
これが400円で利用できるんだから文句無しですね

なんと、18:00を過ぎると300円に割引されるそうです

ゆーゆーキャビン&キャンプ場近くのキャンプ場

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次