Youtube版はコチラCAMPBOX【キャンプ場紹介ch】

オートキャンプ那珂川ステーションに行ってきました!

オートキャンプ那珂川ステーション
  • URLをコピーしました!

今回は栃木県芳賀郡茂木町にある「オートキャンプ那珂川ステーション」に行ってきました

オートキャンプ那珂川ステーションは清流である「那珂川」を眺めながら、開放感あふれるサイトでゆっくりと過ごせるキャンプ場で、サイトも約10m×10mと広いので車を横付けしていても余裕で大き目のタープ・テントが設営可能です

また、キャンプの他にもカヤック・カナディアンカヌー・ラフティングなどの川で楽しめるアクティビティも揃っています

このブログでは実際に訪れたからこそわかる情報を写真多めで紹介しています
キャンプ場の予習・復習として利用下さい!

目次

動画紹介

youtubeで動画も公開しています。雰囲気が少しでも伝われば幸いです

オートキャンプ那珂川ステーションの紹介

こちらが管理棟・受付になります

ちょっとしたキャンプ用や薪・炭なども購入できます
品数はそこまで多くないかも

色々と親切に対応して頂いた上に
タイミングが良かったのか試飲用?のビールと水鉄砲のおもちゃを頂きました!

管理棟の向かい側にBBQコーナーと炊事場があります。お湯はでません
自販機も置いてありました

自販機が置いてある建物がシャワー室です

なんと、こちら無料で利用できます

ドラム缶風呂もあります
コロナの時は使用禁止でしたが、現在は利用可能となっています

こちらがトイレです

男性用は小便器2つ

洋式・ウォシュレット付きトイレが2つありました

ゴミ箱と灰捨て場も管理棟近くにあり、専用のゴミ袋を受付時にもらえます

サイト紹介

サイトの入り口から既にロケーションが最高なのが伝わってきてテンション上がる
受付で空いている所を好きに使って良いですよと嬉しいお言葉を頂いています

この白い印から印までがサイトの区画になってます
1区画の広さは約10m×10mで、全部で20サイトあります

本当は日陰のサイトが良かったのですが、着いたときはまだ片付け中だったので、サイトが空くまでとりあえず川沿いの方に仮設営

こんな感じで設営しました
最高のロケーション&素晴らしい天気でしたが・・・暑い!

子供が川で遊んでいるのを見ながら乾杯!

川の水はとても綺麗で、浅瀬もあるのですが結構流れが速かったです
泳いで遊べなくもないですが、川岸の浅瀬だけにしておいたほうが無難だと思います

魚好きの次男がかなり頑張って一匹ゲット!メダカかな?
捕る事より、むしろ逃がす事を説得する方が大変でした

日陰のサイトが空いたのでそちらに移動
こうやって見るとかなり広いサイトですね

サイトの一番端はどうなっているのかなと歩いて行ってみると・・・

一番奥も川になっていました
こっちの川も風情があって良い感じの川でしたよ

新しいキャンプ道具「ニチネン」で料理

父親から頂いた新しいキャンプ道具「ニチネン」を使って料理します
登山やキャンプ用の固形燃料らしいです

蓋を折り曲げて五徳のようにして使える所が面白い

けど、風が強いと火力が弱くなりますね
バーナーの予備として一つ持っておくには良いかも

今日はゆるキャ〇風スープパスタを作りました
子供にも大好評でした

基本情報

住所: 栃木県芳賀郡茂木町飯野1662-1
アクセス:常磐自動車道・水戸ICより車で約40分
     水戸北スマートICより車で約35分
営業期間:シーズン営業 4月~11月末

料金

*状況により駐車料金が必要になる場合があるそうです
【利用料金】 ※1人・1泊あたり
チェックイン  13:00~17:00
チェックアウト 8:00~12:00
一区画  2,200円
中学生以上 1,100円
4歳~小学生 550円
【デイキャンプ】
チェックイン  9:00

オートキャンプ那珂川ステーション付近のキャンプ場

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次