Youtube版はコチラCAMPBOX【キャンプ場紹介ch】

奈良渕316 DANRAN アウトドアフィールドに行ってきました!

  • URLをコピーしました!

今回は栃木県佐野市にある「奈良渕316 DANRANアウトドアフィールド」に行ってきました!

奈良渕316DANRANアウトドアフィールドは2022年4月にオープンした新しいキャンプ場で、佐野の町中にあるとは思えない程の立派な林間サイトです
佐野プレミアム・アウトレットや、道の駅どまんなか たぬまも近くにあり、至便性の高い環境にあります

それでは紹介していきましょう!

このブログでは実際に訪れたからこそわかる情報を写真多めで紹介しています
キャンプ場の予習・復習として利用下さい!

目次

動画紹介

youtubeで動画も公開しています。
役に立った・参考になったと感じて頂けたら「高評価」「チャンネル登録」ボタンをポチっとして頂けると嬉しいです!

奈良渕316 DANRANアウトドアフィールド紹介

こちらの建物で受付をします

階段を上がると看板があるので、奥へ進み建物の中に入ります

こちらが受付です
お店の一角を使用している感じですね

建物の中を更に進みサイトへと移動します
サイトまで距離があり、結構荷物運びが大変なので

こちらの電動式運搬車をお借りしましょう
キャンプ場を100箇所以上見てきましたが、正直こんなの初めてみましたね

入口の左脇にスロープがあるので、ここを使えばアウトドアカートで荷運びできます

先ほどの小さな階段を上った所に施設が揃っている場所があります
ここを抜けると

サイトに着きます
建物の裏山という印象で、急にアウトドア感が出ますね

この左側の道から荷運びだけでも出来るようにしてもらえると非常に助かるのですが、別の土地(アパートの駐車場)のようなので難しいのかな?

左はBBQ・焚き火用サイトなので、サイトへは右の道に進みます

サイト紹介

ペット同伴不可になります

それではサイトを紹介していきます
サイトは全部で13サイトです

小サイズサイトのA8・A9
大きなテントは張れないのでソロ用になりそうです

中サイズサイトのA11・A12
中サイズは全部で8サイト

中サイズサイトのA1・A7
こちらは先ほどまでと違って、丸太でしっかり区切られたサイトになっています

大サイズサイトのA3サイト
A5サイトも大サイズで、どちらも手ぶらキャンプ用のテントが張ってありました

夜はかなり暗くなりそうですが、道の途中にいくつかこのようなフットライトが設置されていました

BBQ・焚き火サイト

BBQや焚き火をする為のサイトです

BBQの利用時間は11:00~16:00

焚き火は夏季/18:00〜21:30 冬季/17:00〜21:00
焚き火エリアというのは初めて見ましたね

施設紹介

施設を紹介していきます

ゴミ捨て場と灰捨て場はサイト際にありました
その他は建物の方です

炊事場です
シンクの数は少なめ

給湯器があったので、冬はお湯も利用できそうでした

トイレです
男女兼用

ウォシュレット付き洋式トイレでした
かなり綺麗で使いやすいのですが、けっこう暑い

16:00までなら建物に入っているトイレも利用できるので、昼間のうちはこちらを利用するのも良いかも

こちらはシャワー室

こちらも中はとても綺麗で使いやすそうですが、こちらもちょっと暑かったです

売店(受付)

薪や虫よけグッズなどは購入できます

こちらのポテトチップスがおすすめだと紹介されました
ネットでも人気らしく、裏に置いてある段ボールの山がその人気を物語っています

様々なソースも売っているので

ポテトフライに美味しそうなソースをかけて、生ビールで頂きたい!
ソフトクリームやカレーも食べられます

駐車場の近くに佐野ラーメンを食べられるお店もありました
昔ながらの佐野ラーメンらしいです

ひとこと

お店の裏山にあるキャンプ場で、食べ物や飲み物はお店で購入できるので何も困りません
すぐ近くには佐野ラーメンもあれば、大人気の道の駅「どまんなか たぬま」も近く色々と便利ですが、キャンプ場自体は割と自然を生かした作りになっていました

奈良渕316 DANRAN アウトドアフィールド付近のキャンプ場

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次