Youtube版はコチラCAMPBOX【キャンプ場紹介ch】

NASU IONO CAMPSITEに行ってきました!

NASU IONO CAMP SITE
  • URLをコピーしました!

今回は栃木県那須郡那須町にある「NASU IONO CAMPSITE」に行ってきました!
NASU IONO CAMPSITEは2023年にOPENしたばかりの新しいキャンプ場です
キャンプ場のすぐ近くには道の駅、コンビニ、温泉と色々と揃っています

このブログでは実際に訪れたからこそわかる情報を写真多めで紹介しています
キャンプ場の予習・復習として利用下さい!

目次

動画紹介

youtubeで動画も公開しています。動画でこそ伝わる部分もあるかと思いますので、こちらも一度ご覧頂けたらと思います
役に立った・参考になったと感じて頂けたら「高評価」「チャンネル登録」ボタンをポチっとして頂けると嬉しいです!

NASU IONO CAMPSITE紹介

こちらが管理棟です
車は目の前に停めて受付します

管理棟ではガス缶・薪・炭なども購入でき、飲み物やかき氷等も購入できます
電子レンジやトースターも無料で利用できました

こちらはキャンプ場の目玉の1つであるサウナです

五右衛門風呂?のような水風呂が置いてありました

サウナにあまり詳しくないのですが、薪ストーブ(HUUM)を使ったサウナのようです
男女兼用なのでサウナウェアを着ることになっています

こちらは更衣室
ドライヤーは有料になります

サイト紹介

ペット同伴可能です

Gサイト 2区画
大人2名から予約可能なサイトです

一番奥が「林間ゾーン」になっています
ソロ・デュオ向けのフリーサイトです

さらに奥にある一段上がったサイトである「こだま」サイト
ソロ向けのスペースです

こだまサイトより上に位置する「M-1サイト」
他のサイトよりもプライベート感を感じやすいサイトかと思います

高台には「C-1」・「C-2」・「D-2」の区画サイトと
(この画像はC-1サイトからの景観です)

「Aゾーン」のフリーサイトがあります

1段下には同じくフリーサイトである「Bゾーン」もあります

その他の詳しいサイト説明はぜひ動画でご覧ください

施設紹介

まずは管理棟付近の施設から

炊事場です

お湯も利用可能です

トイレです

トイレです
ウォシュレット付きトイレが1つ

高台側にあるサニタリー棟です

炊事場です
お湯は使用できません

トイレです
ウォシュレット付きトイレが2つ

周辺施設

車で5分くらいの所には「東山道那須温泉」があります
楽しみの1つだったのですが、訪れたタイミングが悪く9月はお休み中という事で利用できず

他にも車で2分くらいの所にコンビニと道の駅「東山道伊王野」があります

そばが有名のようで「そばソフトクリーム」なるものが販売されていました

水車を利用して打ったそば「水車そば」が名物

しかし、休日という事もあり開店前から並んでいました

混雑を避けてお昼過ぎに行ったらこの様です
水車そばが軒並み完売・・・

天ぷらそばでいいかと気持ちを切り替えて並んでいた所、なんと天ぷらも完売したことが判明し普通のもりそばになってしまいました

もし、水車そばが食べたいという方がいましたら早めに行くことをおすすめします

ひとこと

NASU IONO CAMP SITEは感じの良い夫婦が営む手作り感満載のキャンプ場でした

山奥とはいえ、施設は整っているし、施設も綺麗で使いやすい物がそろっている上にコンビニやホームセンターも割と近くにあるので利用しやすいキャンプ場かと思います

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次